横浜の標識と区境、風景などを集めたブログ

横浜市にある道路標識とカントリーサイン、さらに区境の魅力や横浜の風景などを集めています。

区境ハンター、準備の旅③

アイキャッチ画像がいきなりこれ。 という訳で、区役所巡りの旅第3弾は 市営交通ぶらり途中下車の旅 これ1枚あれば地下鉄とバスが乗り降り放題 さて、どんな珍道中が待ってる? 上大岡駅スタート、まずは戸塚から。 こういうオシャレな庁舎、いいなぁ。 次は…

区境ハンター、準備の旅②

18区のうち4区の紙地図をゲット、残り14区を少しでも揃えるべく、連日旅を続ける。 2日目は 相鉄線ぶらり途中下車の旅 千種は相鉄線の1日乗車券を手に入れた! 760円で全線乗り降り放題。 さて、どんだけお得なのか、楽しみだ、ニヒヒ。 横浜駅をスタートし…

区境ハンター、準備の旅①

実はここ2日間、ある準備のためにいつもと違う旅をしている。 題して 横浜市18区の紙地図、全て集めるまで終われまテンの旅 これは何のために行うかというと、18の各区境の状況をより詳しく知りたいため。 市販されているのは横浜市全体のマップまでで、区単…

区境の風景、磯子区、港南区

クリスマスには少し早いけど、クリスマスカラーを 磯子区洋光台南団地敷地内にて ここ数週間ほど、ブログ更新をストップしてました。 その理由は、ハロウィンの日にジャズライブを行うから、そして同時に正式な区境ハンターとしての活動が決まったから。 そ…

番外編①ベジラーメン

標識と区境の写真ばかり撮っていると、さすがに心のメリハリが失われてしまうことがある。 そんな時の楽しみの一つが外食、区境へ旅する時の昼はほぼ外食となる。 区境付近に気になるお店がある時はそちらを使うこともあり(その記事も追追アップしていきます…

区境の風景 中区→西区

横浜の象徴ランドマークタワー。 え?ここも区境なの? と思われた方もいるかもしれない。 区や市、県同士の間の境目は往々にして山や川と言った自然の風景が見られることが多い。 しかし横浜市のように大都市だと、思わぬところに区境がある。 これはランド…

標識 ここはどこ?

あれ?横浜にこんな街並みあったっけ? ですがこの場所も立派な横浜市内です。 さてどこでしょう? ヒントその1 道路上ではありません。 ヒントその2 1994年に出来ました。 ヒントその3 来場者数(延人数)は横浜市の総人口の約6.9倍、つまり横浜市民1人あたり…

レアな標識③栄区

横浜市でも栄区の個性は際立っている。 18区でも緑豊かな御三家には間違いなく入る。 高齢者の比率は市内トップなものの、要介護者の割合は逆に最小だという。 栄区の鉄道駅はメインがJR根岸線の本郷台、またはその隣の大船駅。 大船駅そのものは鎌倉市にあ…

バエる標識③中区

横浜市で最も栄えてて、かつ古くから発展しているのが中区だ。 中区は東が桜木町、みなとみらいに始まり西は野毛、南下すると関内や石川町に及ぶ。 その中でも石川町駅前から海側に向けて抜ける元町通りはひときわ高級ショップが多い。 高級なお店は当然外観…

区境 港南区→戸塚区

旅の大小に関わらず、アクシデントはつきもの。 シェアサイクルで狭い区域を回るという極小旅でもまたしかり。 本日は、そんなヤラカシ話と共に。 今日の予定は、下永谷のシェアサイクルステーションでレンタルし、舞岡公園の風景を撮ろうという段取りだった…

区境 港南区→南区

南区から保土ヶ谷区に向かうある場所にて。 ちょうど工事中で、誘導員による片側通行が行われていた。 この場所はいくぶん険しい山道になっていて、歩道も極めて狭い。 自転車がUターンできず、手で支えながら何とか返したほど。 こんな時、ママチャリとは違…

区境の風景⑩磯子区、金沢区

どこの田園地帯なのかと思いきや、これも立派な横浜市。 10月中旬の今はコスモスが見頃、磯子区と金沢区の区境にほど近い、磯子区寄りにある氷取沢農業専用区域は、横浜市内でも屈指のコスモススポットだ。 あっちもこっちもコスモス天国。 のどかな空気の流…

レアな標識②中区

道路標識には120種類以上あるという。 その中でもよく見かける駐車禁止や歩行者優先などの他、出現頻度の少ないレア物がある。 横浜市内の自転車専用標識。 文字通り、自転車だけが通れる区分帯がある。 それがこれ。 これだけでは幅が分かりにくそうなので…

区境の風景④瀬谷区、旭区

風景を見る楽しみは、単に絶景をみるだけに非ず。 その中に溶け込んでいる建造物を見るのもまた、大変そそられるものだ。 一般の住宅やマンションの他、電柱電線や鉄塔、マンホール、植木、花壇など、決して主役にはならないけど風景に色やアクセントを添え…

バエる標識②~中区

カメラを手にして外に出かけると、色んな被写体に溢れていて驚く。 特に横浜市はフォトジェニックなスポットが大変多い。 ランドマークタワー、ジャックの塔、大桟橋、コスモワールド、赤レンガ倉庫などなどの他、ただ街並みを歩くだけで思わずシャッターを…

区境の風景④瀬谷区、旭区

横浜と言えば坂、というくらい、市内には星の数ほど坂がある。 これは市民の間ではもはや共通認識なのだが意外と知られていない。 さもありなん。 実際イメージされるみなとみらいや中華街は平坦で、観光向けの写真を見てもアップダウンを感じさせない。 し…

区境の風景㉕港北区、鶴見区

2020年に出来たばかりのホヤホヤインター、馬場インターをどうしても間近で見たくなった。 ここは港北区と鶴見区の境界付近、インターの所在地は行政上では鶴見区となる。 インター入口の標識。 自動車道の標識は緑が主だが紫が加わり、カラフルになっている…

区境⑮港北区→神奈川区

何の変哲もない、区と区の境目を示す道路標識。 しかしここから向こう側は神奈川区、今立っている港北区とは色んな部分で違う。 区役所はそれぞれ別の場所になる、当然区長も違う。 図書館もそう。 原則としてその地に住んでいる、または勤務先があることが…

レアな標識①旭区

横浜市と言えば、県外の人であればみなとみらいや中華街付近の街並みを思い浮かべるだろう。 しかし実はそれは横浜市の1割にも過ぎない。 市内の大部分が山を削って宅地開発された、言ってみれば巨大住宅地。 元々山だった地域なので、郊外に行けば未だに自…

区境の風景⑦旭区、緑区

昨日、区境グルメで紹介した若葉台団地 行政としては横浜市旭区 日本経済を語る上で欠かせない、オイルショック~バブル期までの間に開発された。 私が訪れたのは平日の昼間だが、団地前の広場はそれなりに人がいた。 今どき珍しい灰皿のあるスペースで、ご年…

区境グルメ①~旭区若葉台、和食処運河

カントリーサインの撮影をしている中、単に標識だけを撮るのは簡単だ。 けど、それだけでは何か物足りない。 だって、せっかくその地に来たのだもの。 それならいっその事、そこの風景、グルメなど、魅力を伝えたい。 そういう理由で不定期ながらやってみる…

バえる標識①~中区

いわゆる公設の道路標識ではないが、施設の標識には造った人のコンセプトが色濃く出ているものがある。 これもそのひとつ。 オシャレな街として知られる横浜山手の観光地区だからこそ、風景や建物に合わせたデザインのものが造られる。 この標識は ・観光ス…

区境㉜中区→西区

区境って不思議だ。 そこに壁があるわけでもないのに、この道の向こうへまたげば違う街になっている。 標識の向こう側にいる人たちもまた、同じ言葉を話し同じものを食べてる。 しかしちょっとした空間を越えただけで、様々な届出をするのに全く違う役所に行…

ブログをリニューアルしました。

誕生日を最後に滞っていたブログですが、10月1日をもってリニューアルしました。 これまでは、一日に一枚写真を撮りそれを続けるというチャレンジでした。 しかしそんな中で感じたのが、集まった写真のまとまりのなさ。 自分は何が撮りたい? 何を撮っている…

1つ歳を重ねました~ No.114/1000写チャレンジ

本日は誕生日でした。 コロナ禍という激動の世の中ですが、お陰様でどうにか感染を免れ、変わらず生活していけてます。 今年の冬から始めたカメラに今はすっかり夢中、年度内にまとめて1つの写真集にできたらと計画しています。 カメラを趣味にしてから暑さ…

夏のスイーツ~ No.113/1000写チャレンジ

夏になるとゼリーが美味しい。 さっぱりしててプルプル、でも甘くて口当たり爽やか。 急に食べたくなってふと注文してしまったのが、写真の商品 リンクはこちら。 product.rakuten.co.jp 7種類の果物を使った人気商品。 プルンと柔らかい口当たりに、果物の…

標識3.時間はひたすら進む~ No.112/1000写チャレンジ

ライフワークである音楽の活動が大幅に自粛されてから始めたカメラ。 一昨年の誕生日プレゼントにプロカメラマンの方より頂いたデジカメCanonG11がキッカケになり、その翌年の冬にPanasonicのミラーレス一眼LUMIX GF10を思い切って購入。 仲良しのミュージシ…

夏野菜と言えば~ No.111/1000写チャレンジ

夏野菜の代表格の一つでもあるオクラ。 適度な粘り気とさっぱりした後味、またビタミンやベータカロチンが豊富なことで、女性が摂りたいネバネバ食品としても注目を浴び始めた。 こちらの整ったオクラは横須賀市にあるJA直売所、すかなごっそにて購入。 三浦…

Love Colors2.~ 1日1写/No.110/1000

Gold Reflection 日本大通り近辺で撮影をしていた時に出会った ゴージャスなリフレクション。 夕暮れみたいな色だけど、この時は34℃の真昼間、 大の暑がりだったのが写真を撮るようになってから耐性がついた。 この調子で、冬の寒がりも克服できるかな? も…

シンバルくんが今週の主役~ 1日1写/No.109/1000

今週のラッキーカラーがゴールドときたものだ。 ドラムを叩くプレイヤーにとったら、シンバルを思うだろう。